ご卒業おめでとうございます🌸
3/23に6年生が無事卒業され、翌24日は6年生最終のお稽古日
平仮名の「あいうえお」から始まり、カタカナ、「あの付く言葉」で右脳と左脳を鍛え、今迄習った文字が、きちんと身についているか確認⁉️
3年生になり毛筆を始め、神戸新聞習字紙上展の課題を毎月こなしてきました
時には学校からの募集に出品🖌️
習字が大好きな子達の集まりで、お休みの日があると「え〰️〰️、休みなんかいらんのに‼️」「ずっと、書いてたい」て子ばかりで(笑)😁
そのせいか、「好きこそ、物の上手なれ」で皆とても上達が早く、沢山受賞してくれました😃💖✨
手探りで始めた書写教室もこの子達が居たからやって来れました 💖感謝
本当に有り難うございました🙇♀️💖
そして、思いもよらない超超⤴️⤴️、超⤴️⤴️
素敵💖なプレゼントを頂きました
とても手の混んだもので、きっと何ヵ月も前からコツコツ作ってくれたかと思うと涙、涙😭😭😭
皆で集まって話し合って大変😖💦なのが目に浮かびます🤔
ポストには一人一人のお手紙も入ってました😭😭😭😭😭😭😭😭
写真の他にも手の込んだ頁満載で
感謝してもしきれません🙇♀️🙇♀️🙇♀️💕
本当に本当に有り難う‼️
これは私の宝物で、死んだ時には棺の中に入れるよう娘達に遺言しました🗣️
0コメント