年賀状🐰Part2、3、4

Part2,前回裏面文章のお稽古をしました。
今回は「迎春」の文字を利用してアレンジしてみました。
うさぎ年に因んで可愛く🐰
前回の文章と合わせて仕上げてみました💖
Part3は、表書きの練習。
住所、宛名書きです。
位置どりとか配分をお稽古しました。
個人情報なので、写真は無しです🤣
Part4は落款印を作りました。
落款印とは、書や絵画等の作品に押す印鑑です。
私の作品ですよというサインの様なものですね。
普通は石に彫るのですが、今回はお手軽に消しゴムで作ってみました。

石を彫る時は印刀を使いますが、消しゴムなので彫刻刀で彫りました。
どうです?押すだけでかなり感じ良くなったと思いませんか?

姫路の雅書写教室

姫路市別所町にある雅書写教室です

0コメント

  • 1000 / 1000